Home

研究助成金カレンダー

4月
5
2016
ビジョナリーリサーチ助成(スタート)(公益財団法人武田科学振興財団)
4月 5 全日

【対象】我が国の医学分野の進歩・発展に貢献する将来に向けて夢のある斬新でチャレンジングな研究
【金額】1件 200万円 25件程度
【応募締切】2016年4月5日(火)必着
【詳細URL】http://www.takeda-sci.or.jp/assist/visionary.html

ライフサイエンス研究奨励(公益財団法人武田科学振興財団)
4月 5 全日

【対象】健康増進に寄与する生命科学分野の進歩、発展に貢献すると考えられる研究
【応募資格】
国内の医・歯・薬学部以外を卒業し、医・歯・薬学系以外の大学および研究機関に所属する生命科学分野の研究者
(大学院生、学生、企業に所属する研究者は除く)
(2016年4月1日現在の年齢が満45歳未満の方)
【金額】200万円/件(30件程度)
【応募締切】2016年4月5日必着
【詳細URL】http://www.takeda-sci.or.jp/assist/lifescience.html

医学系研究奨励(公益財団法人武田科学振興財団)
4月 5 全日

【対象】医学分野の進歩・発展に貢献する独創的な研究
【応募資格】
国内の大学医学部および大学の医学系研究部門またはその他の医学系研究機関に所属する研究者
(大学院生、学生、企業に所属する研究者は除く)
(2016年4月1日現在の年齢が満45歳未満の方)
【金額】1件200万円 250件程度
【応募締切】2016年4月5日必着
【詳細URL】http://www.takeda-sci.or.jp/assist/medicine.html

生命科学研究助成(公益財団法人武田科学振興財団)
4月 5 全日

【対象】健康増進に寄与する生命科学分野の進歩、発展に貢献すると考えられる研究
【応募資格】2016年4月1日現在の年齢が満55歳未満の方
【金額】1件1,000万円 30件程度
【応募締切】2016年4月5日必着
【詳細URL】http://www.takeda-sci.or.jp/assist/life.html

薬学系研究奨励(公益財団法人武田科学振興財団)
4月 5 全日

【対象】薬学分野の進歩・発展に貢献する独創的かつ先駆的な研究
【応募資格】国内の大学薬学部および大学の薬学系研究部門またはその他の薬学系研究機関に所属する研究者
(大学院生、学生、企業に所属する研究者は除く)
(2016年4月1日現在の年齢が満45歳未満の方)
【金額】1件200万円 40件程度
【応募締切】2016年4月5日必着
【詳細URL】http://www.takeda-sci.or.jp/assist/pharmacology.html

WEC応用生態研究助成(一般財団法人水源地環境センター)
4月 5 @ 18:00

【対象研究分野】生態学、工学、及びそれらの学際的な分野
【指定課題】
「ダム貯水池に係わる生態系・水環境(上下流・周辺を含む)に関する研究」
「生態系への影響を踏まえたダム貯水池に係わる土砂動態に関する研究」
【助成金額】単年度100万円以内、2ヶ年度総額150万円以内(ただし、年度100万円以内)
【研究期間】単年度または2ヶ年度
【応募締切】平成28年4月5日(火)18:00まで
【詳細URL】http://www.wec.or.jp/support/season/index.html

4月
8
2016
Front Runner of Future Diabetes Researchに関する研究助成(公益財団法人日本応用酵素協会)
4月 8 全日

【対象】糖尿病の原因とされるインスリンの分泌不全やインスリン抵抗性に関して、さまざまな手法(生理学、分子生物学、または臨床研究など)を用いた、その発症メカニズムの解明及び治療方法の開発に関する独創的・先駆的な研究
【応募資格】対象研究課題に意欲的に取り組んでいる若手研究者(38歳以下:2016年4月1日時点)
【募集人数】3名程度
【助成金額】総額 1,500万円(予定)30名程度(継続助成者を含む)
【助成期間】40歳まで継続(ただし毎年審査を行い継続の可否を決定します)
【募集期間】2016年3月22日~4月8日
【詳細URL】https://www.jfae.or.jp/assist/index05.html

4月
23
2016
研究助成(公益財団法人明治安田こころの健康財団)
4月 23 全日

【対象】
①心理学・医学的研究
②社会学・社会福祉学的研究
【助成金額】1件当たり50万円を限度として20件までを1年間
【応募締切】2016年4月23日(土)必着
【詳細URL】http://www.my-kokoro.jp/assist/

4月
30
2016
池田理化再生医療研究奨励賞(リバネス研究費)
4月 30 全日

【対象】ESC、iPSC、MSC等の幹細胞やその他の細胞を用いたヒト臨床を伴わない研究
【助成金額】50万円(若干名)
【応募締切】2016年4月30日(土)24時まで
【詳細URL】https://r.lne.st/2016/03/01/ikeda-rika/

研究助成(公益財団法人ひと・健康・未来研究財団)
4月 30 全日

【対象】「ひとの健やかでこころ豊かな未来を実現するために、健全な食生活と予防医学に重点をおいた研究、さらに自然との共生を基本に、こころの健康をめざした研究を振興し、もって国民の健康増進と生活の質の向上に寄与する」ことをめざす研究
【公募テーマ】食品、環境、医学、福祉の研究のうち上記の目的にかなうテーマ
【助成金額】20万円~100万円/件
【研究期間】2016年9月~2017年8月末までの1年間(研究期間は原則1年間)
【応募期間】2016年4月1日~2016年4月30日※当日消印有効
【詳細URL】http://www.jnhf.or.jp/jose/g-01/

5月
10
2016
公益信託ENEOS水素基金
5月 10 全日

【対象】
将来の水素エネルギー社会の実現に貢献できる研究であって、水素の製造・輸送・貯蔵ならびに CO2固定化に関連する技術分野で、独創的かつ先導的な基礎研究(既存概念にとらわれない科学的に新たな原理や現象の検証・構築を目指すものであり、新規性ならびに将来の発展が期待できる研究テーマに優先して助成する。実用化への道筋の明確さや数年先の実用化可能性には必ずしもこだわらない。)とし、具体的な助成対象分野は次にあげる研究とする。
(1)第1分野 水素製造技術
 ア.化石燃料からの水素製造技術
 イ.自然エネルギーやバイオマスを利用した水素製造技術
 ウ.水素精製技術
(2)第2分野 水素貯蔵・輸送に関する技術
 ア.水素を高効率に貯蔵・輸送する技術
 イ.水素を安全に利用する技術
(3)第3分野 CO2固定化・削減技術
 ア.CO2分離・回収・貯留技術
 イ.有用物質への変換など CO2の有効利用技術
尚、次に掲げる研究は助成の対象としない。
・燃料電池セルスタックや水素エンジンなどの水素利用機器に関する研究開発
・核エネルギーを利用した水素製造技術
・社会経済的調査研究や戦略的シナリオ作成等に関する調査研究
【金額】1件1,000万円上限(5件程度 総額5,000万円以内)
【助成期間】平成28年10月1日から平成29年9月末日
【応募期間】平成28年4月1日(金)~5月10日(火)必着
【詳細URL】
http://www.smtb.jp/personal/entrustment/management/public/example/list.html#NaturalScience-Humanities
【募集要項URL】
http://www.smtb.jp/personal/entrustment/management/public/example/pdf/EneosHydrogen_a.pdf

報公賞(公益財団法人服部報公会)
5月 10 全日

【対象】工学の進歩に著しく貢献した研究を対象に行うもので、独創性と発展性の見地から、工学の進歩への貢献度が特に顕著であると認められる研究業績
【賞金】毎年1件1,000万円
【応募締切】平成28年5月10日
【応募資格】大学、研究所等の機関・部局長の推薦を受けた者。但し、自薦は認めません。
【詳細URL】http://www.hattori-hokokai.or.jp/

5月
11
2016
医学研究助成(公益財団法人三井生命厚生財団)
5月 11 全日

【対象】次のいずれかの課題に関する研究
1.骨粗鬆症の新しい治療
2.特定健診の評価
3.認知症の周辺症状への対応
4.鏡視下手術死亡の検討と対策
【金額】1件100万円、総額2,000万円
【応募資格】国内の大学・病院・医学研究機関に所属する研究者で、所属機関代表者の推薦を受けた者
【応募締切】平成28年5月11日(水)
【詳細URL】http://www.kousei-zigyodan.or.jp/igakukenkyu_zyosei.html

研究助成金(公益財団法人伊藤科学振興会)
5月 11 全日

【対象】大学の准教授、講師、助教およびこれに準ずる者
(大学院生・研究者は共同研究者とすることが出来る。)
【対象分野】生物学
【推薦件数】各部局2件以内
【提出期限】平成28年5月11日(水)17:00まで
【詳細URL】(東大ポータル)http://www.ut-portal.u-tokyo.ac.jp/notice/index.php?q=25009

5月
12
2016
国内研究助成(公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団)
5月 12 全日

【対象】
自然科学・技術(1)【採択予定数15件】
 水処理の理論、技術開発、分析手法などの研究
自然科学・技術(2)【採択予定数18件】
 水環境保全に関する調査、評価、管理などの研究、水が生体・生態系に与える影響などの研究
人文・社会科学  【採択予定数5件】
 水に関する文化、教育、歴史、政策、制度などの研究
特別テーマ 「水を究める」【採択予定数5件】
 「水を知る」「水を創る」「水を使う」を対象とした革新的研究
萌芽的研究【採択予定数12件】
 水に関する新しいアイデアへのチャレンジ   
【助成金額】上限
自然科学・技術(1) 1,000,000円/年
自然科学・技術(2) 1,000,000円/年
人文・社会科学 700,000円/年
特別テーマ 1,000,000円/年
萌芽研究 500,000円/年
【助成期間】2016年10月1日から2017年9月30日 (原則1年間)
【応募資格】原則として40歳以下
【応募期間】2016年4月1日(金)~5月12日(木)23:59必着(受信分)
【詳細URL】http://www.kwef.or.jp/josei/josei_koku.html

5月
16
2016
一般研究助成(公益財団法人セコム科学技術振興財団)
5月 16 全日

【対象】国民生活の安全確保、災害防止等国民生活に密着した研究
【応募資格】国内の大学に所属する59歳以下(平成28年3月末日時点)の研究者
【助成金額】1件当たり準備期間では1,000万円以内、本格研究期間では年間3,000万円以内で総額1億円以内(7件程度予定)
【助成期間】3年間から4年間(準備研究期間を含む)
【募集期間】平成28年4月1日(金)から平成28年5月16日(月)まで
【詳細URL】http://www.secom.co.jp/zaidan/info_oubo.html

5月
21
2016
研究助成(公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団)
5月 21 全日

【対象】
1.生命科学特に疾病の予防と治療に関する諸分野の基礎的研究並びに臨床への応用的研究に意欲的に取り組んでいる、日本国内在住の50歳未満の研究者 (生命科学分野の博士の学位を有する者或いはこれと同等以上の研究能力を有する者)
2.単独研究、共同研究の別は問わない。
【金額】1件あたり200万円 (但し、1年毎に100万円ずつ2回に分けて交付)
【助成期間】2年間、25件
【募集期間】
電子申請:平成28年4月1日から平成28年5月21日
書類送付:平成28年4月1日から平成28年5月31日(消印有効)
【詳細URL】http://www.ds-fdn.or.jp/support/index.html

5月
31
2016
研究助成(公益財団法人興和生命科学振興財団)
5月 31 全日

【対象】人類の疾病の予防と治療に関する自然科学の研究
【助成課題】
A)「生命科学における生理活性物資及びその臨床に関する研究」
B)「生命科学における光技術の応用」
【助成金額】一件100万円以内(総額1、500万円)
【応募資格】申請者の年齢は推薦締切日の時点で、満40歳以下[昭和51年(1976年)6月1日以降生まれ]であること
【応募締切】平成28年5月31日まで(当日消印有効)
【詳細URL】http://www.kowa.co.jp/kzd/bosyu_kenkyu.html

研究助成(公益財団法人黒住医学研究振興財団)
5月 31 全日

【対象】臨床検査、衛生検査及びこれらに係る基礎医学に関する調査並びに研究
① 臨床化学
② 分子生物学(医学)
③ 臨床微生物学
④ 臨床免疫学
⑤ 検査血液学
⑥ 人体病理学
⑦ 疫 学*   
 *臨床検査・衛生検査についての集団(mass)を対象に扱う研究
【金額】1件100万円上限、13件限度
【応募締切】平成28年5月31日(火)
【詳細URL】http://www.kmf.or.jp/activity/guideline/research.html

研究・教育助成(ブリストル・マイヤーズ株式会社)
5月 31 @ 23:59

【対象】ブリストル・マイヤーズ株式会社製品や同種同効薬を使用しない、下記の5疾患領域に関連する診断および治療における基礎または臨床に関わる研究または教育であり、科学的に新規性、独創性、将来性、社会貢献度の高いもの。だだし、適正使用の観点から、医薬品を使用する研究は、日本国内で製造販売承認を得ている医薬品を用いることとし、承認外の使用方法は助成の対象外となる。
1.腫瘍免疫
2.血液
3.肝臓
4.免疫
5.循環器
【助成金額】
研究助成:1プログラムあたりの助成上限金額 700万円(各領域10プログラム)
教育助成:1プログラムあたりの助成上限金額 70万円(各領域5プログラム)
【応募期間】2016年4月1日(金)~2016年5月31日(火)
【詳細URL】http://www.bms.co.jp/csr/japan/grants_policy.html

6月
7
2016
研究助成金(公益財団法人持田記念医学薬学振興財団)
6月 7 @ 23:59

【対象】
(1) バイオ技術を基盤とする先端医療に関する研究
(2) バイオ技術を基盤とするゲノム機能/病態解析に関する研究
(3) 免疫/アレルギー/炎症の治療ならびに制御に関する研究
(4) 循環器/血液疾患の病態解析/治療制御に関する研究
(5) 創薬・創剤の基盤に関する研究
(6) 創薬とその臨床応用に関する研究
【助成金額】1件300万円、95件
【応募資格】誕生日が昭和46年4月1日以降の方
【応募締切】平成28年6月7日(火)23:59迄
【詳細URL】http://www.mochida.co.jp/zaidan/kenkyu.html

6月
15
2016
交通事故医療に関する一般研究助成募集(一般社団法人日本損害保険協会)
6月 15 全日

【対象】交通事故医療に関する臨床的研究
【助成金額】1件 原則100万円(総額3,400万円)
【助成期間】1年間
【応募締切】2016年5月1日より同年6月15日まで(最終日消印有効)
【応募資格】所属長の推薦必要
【詳細URL】http://sonpo.or.jp/exam/kenkyujyosei/rinshou/index.html

6月
16
2016
基礎科学研究助成(公益財団法人住友財団)
6月 16 全日

【対象】理学(数学、物理学、化学、生物学)の各分野及びこれらの複数にまたがる分野の基礎研究で萌芽的なもの(それぞれの分野における工学の基礎となるものを含む。)
【助成金額】1件当たり最大500万円(90件程度)
【助成期間】2016年11月~2017年10月
【応募締切】
データ送信の締切:2016年6月16日(木)必着
郵送書類の締切:2016年6月30日(木)必着
【詳細URL】http://www.sumitomo.or.jp/html/kiso/kisokagaku.htm

環境研究助成(公益財団法人住友財団)
6月 16 全日

【対象】
<一般研究>環境に関する研究。分野は問わない。
<課題研究>喫緊の環境問題解決のための学際研究または国際共同研究。
【助成金額】
<一般研究>1件当たり最大 500万円(50件程度)
<課題研究>1件当たり最大1,000万円(2件予定)
【募集期間】
データ送信の締切:2016年6月16日(木)必着
郵送書類の締切:2016年6月30日(木)必着
【詳細URL】http://www.sumitomo.or.jp/html/kankyo/kankyou.htm

6月
30
2016
SGHがん研究助成(公益財団法人SGH財団)
6月 30 全日

【対象】「がん」の基礎及び臨床における優れた研究
【助成金額】1件 100万円(15件)
【助成期間】1年間(おおむね平成28年12月から翌年12月まで)
【応募資格】平成28年4月1日現在満 45歳未満
【応募締切】平成28年6月30日(当日消印有効)
【詳細URL】http://www.sgh-foundation.or.jp/gan/assistance.html

大川賞(公益財団法人大川情報通信基金)
6月 30 全日

【対象】情報・通信分野における研究、技術開発および事業において、顕著な社会的貢献のあった方
【助成金額】1,000万円(原則として日本人の研究者1名、海外の研究者1名)
【推薦締切】2016年6月30日(木)必着
【詳細URL】http://www.okawa-foundation.or.jp/application/okawa_prize.html

研究助成(一般財団法人日本建設情報総合センター)
6月 30 全日

【対象】情報技術を活用し建設事業の円滑化に資する調査研究
<指定課題>
指1 建設生産システムにおけるCIM/BIMに関するもの
指2 建設生産システムにおけるデータベースに関するもの 
<自由課題>
自1 建設分野の情報化の企画、提案、標準化に関するもの
自2 建設分野の各種業務の情報化に関するもの
【助成金額】
<指定課題>A.特別枠 1,000万円以内、B.記念枠 300万円以内
<自由課題>C.記念枠 200万円以内
【助成期間】約1年又は2年間
【応募締切】平成28年6月30日(必着)、メール
【詳細URL】http://www.jacic.or.jp/josei/h28/koubo_annai.html

研究助成プログラム「産業基盤の創生」(一般財団法人キヤノン財団 )
6月 30 @ 15:00

【対象分野】将来社会において重要になることが想定されるICT・エレクトロニクス・ロボティクス、健康・医療・生命科学、バイオテクノロジー、環境・資源・エネルギー、材料・デバイス・プロセス、サービスサイエンス。また、社会的に複雑で難しい課題を解決するために、分野間の知的な触発や融合を図る挑戦的な新興・融合テーマなど。
【助成金額】1件あたり1,500万円上限
【助成期間】1年間または2年間
【電子申請期間】2016年6月1日(水)10時~2016年6月30日(木)15時
【応募書類提出期限】2016年7月1日(金)必着
【詳細URL】http://www.canon-foundation.jp/aid/information.html

SUNBOR GRANT(公益財団法人サントリー生命科学財団)
6月 30 @ 17:00

【募集課題】生体内有機低分子の時空間局在解析や計測による生命現象の解明
【助成金額】上限 2,000千円/年、3年間
【応募資格】若手研究者(概ね42歳以下。職位を問いません)対象
制度や契約等により、他から研究資金を受けることを禁じられている者、もしくは国等より大型の競争的研究資金等(平成28年度の合計 5,000千円以上)を受けている研究者を除く。
【応募締切】平成28年6月30日(木)17:00
【詳細URL】http://www.sunbor.or.jp/topics/index.html
【公募案内PDF】
http://www.sunbor.or.jp/topics/file/topics_2016_01.pdf

7月
8
2016
安田医学賞(研究助成)(公益財団法人安田記念医学財団)
7月 8 全日

【対象】大学の医学部、医科大学、医学研究所、癌中核病院等において、永年癌の予防と治療に関する研究に携わり、将来、ノーベル生理学・医学賞の候補となり得るような研究者。(国内在住者)
【助成金額】1件以内 500万円
【助成期間】2年間(平成29年1月から平成30年12月まで)
【応募締切】平成28年7月8日(金)消印有効
【詳細URL】http://www.yasuda-mf.or.jp/j-yasuda.html