Home

研究助成金カレンダー

5月
31
2015
Pall XRS 20 バイオリアクター賞(リバネス研究費)
5月 31 全日

【対象】動物細胞の浮遊培養に関する研究
【採択件数】1名
【助成金額】研究費上限50万円、XRS 20 バイオリアクターシステムの無償貸与(時期、期間は要相談)
【応募締切】2015年5月31日(日)24時まで
【詳細URL】http://rceer.com/grant/blog/2015/03/01/10315/

6月
15
2015
中山賞(公益財団法人中山人間科学振興財団)
6月 15 全日

【対象】本年度のテーマに関する人間の科学について,優れた 業績を残した研究者。
【テーマ】社会脳のヒューマンサイエンス
【助成金額】
大賞1名 300万円
奨励賞1名 100万円(原則として応募〆切時45歳未満)
【応募期間】平成27年4月15日から6月15日(必着)まで
【応募資格】他者の推薦必要
【詳細URL】
http://nakayamashoten.jp/wordpress/zaidan/%E8%A4%92%E8%B3%9E%E3%80%81%E5%8A%A9%E6%88%90%E5%80%99%E8%A3%9C%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85-2/

6月
19
2015
藤田光一郎賞(公益信託臨床検査医学研究振興基金)
6月 19 全日

【対象】臨床検査医学、とくに臨床検査室の管理運営(laboratory management)分野において、顕著な功績があった臨床検査専門家
【助成金額】毎年1名 50万円
【応募資格】原則として、定年退職後、その業績が確立した時点
【応募締切】平成27年6月19日(金)事務局必着
【応募要項PDF】http://www.jscm.org/m-info/137.pdf

6月
30
2015
樫山純三賞(公益財団法人樫山奨学財団)
6月 30 全日

【対象】現代アジアについて独創的で優れた図書の著者へ授与します。
(1)学術書
社会科学(政治・経済・社会・歴史等)の分野の現代アジア研究に関する研究書で、平成26年(2014年)4月から、平成27年(2015年)6月末までに日本国内で発行された図書。(なお現代とは、20世紀初頭より今日までとします。)
(2)一般書
現代アジアに関する社会有益な一般書で、平成26年(2014年)4月から、平成27年(2015年)6月末までに日本国内で発行された図書。(なお現代とは、20世紀初頭より今日までとします。翻訳書は除きます。)
【賞金】1,000,000 円
【応募締切】平成27年6月30日(火)
【詳細URL】http://www.kashiyama-sf.com/

論文賞(ネスレ栄養科学会議)
6月 30 全日

【対象】臨床栄養を含む栄養と健康に関する研究
【応募資格】
・2013年~2015年6月30日までの期間に論文審査のある学術誌に公表された英文の論文に限ります(電子媒体での公開を含みます。)
・日本国内での研究に限ります(国内の研究であれば研究者の国籍は問いません)
・応募時の前年12月末日に満35歳以下である方に限ります
・営利企業に所属する研究者の論文、もしくは特定製品の販促を意図した論文は対象外です
・過去に受賞された方の再度の応募はご遠慮ください
・共著論文の場合は、必ず共著者の了承を得た上でご応募をお願いします
【賞金】25万円
【応募期限】6月30日(火)
【詳細URL】
http://www.nncj.nestle.co.jp/ja/researchawards/howtoapply

7月
1
2015
鈴木万平記念糖尿病国際賞(公益財団法人鈴木万平糖尿病財団)
7月 1 全日

【対象】全世界の研究者を対象。糖尿病学に関する独創的かつ卓越した研究業績を持つ研究者。
【金額】15万US$(年1回、一人のみ)
【応募締切】2015年7月1日
【応募方法】推薦必要。推薦人は、ADA、EASD、JDSおよび糖尿病学の関連領域の学会会員とし、1名の賛同者の支持表明を必要とします。
【詳細URL】http://www.suzuki-manpei-df.or.jp/accolade/msp/index.html

7月
10
2015
安田医学賞(研究助成)(公益財団法人安田記念医学財団)
7月 10 全日

【対象】大学の医学部、医科大学、医学研究所、癌中核病院等において、永年癌の予防と治療に関する研究に携わり、将来、ノーベル生理学・医学賞の候補となり得るような研究者。
【助成金額】1件以内 500万円
【助成期間】2年間(平成28年1月から平成29年12月まで)
【応募締切】平成27年7月10日(金)消印有効
【詳細URL】http://www.yasuda-mf.or.jp/j-yasuda22.htm

研究奨励賞(公益財団法人高柳健次郎財団)
7月 10 @ 17:00

【対象】電子科学技術の分野で将来性のある独創的な研究開発テーマに取り組んでいる研究者(原則として、35歳以下とする。)
【助成金】200万円
【応募締切】平成27年7月10日(金)17:00まで
【詳細URL】http://www.ut-portal.u-tokyo.ac.jp/notice/index.php?q=23341
※部局長の推薦

7月
16
2015
津田梅子賞(津田塾大学)
7月 16 全日

【対象】
1. 女性の可能性を広げる取り組みを行う個人または団体・組織 (性別を問いません)
2. さまざまな分野で先駆的な活動を展開した女性
【賞金】1名または1団体につき賞金30万円
【応募締切】2015年7月16日(木)必着
【詳細URL】http://www.tsuda.ac.jp/open-college/umeko-award/2015.html

7月
17
2015
研究者育成助成〈ロッテ重光学術賞〉(公益財団法人ロッテ財団)
7月 17 全日

【対象分野】
① 食料の生産・加工・流通・保存・備蓄・廃棄に関わる技術
② 食品のマーケティング
③ 食文化
④ 嗜好性
⑤ 栄養
⑥ 食品安全・衛生
⑦ 上記①から⑥の複合領域
【特徴】
(1)助成対象者へ生活費相当額の支援を行い、生活基盤の安定を図ります。
(2)助成対象者とその育成支援の役割を担う教員(以下、「育成支援教員」)をペアで助成し、助成対象者に対する組織内での研究体制をサポートします。
(3)助成対象者には、大学・短期大学・高等専門学校および公的研究機関(以下、「所属機関」とします)より有期のポストが付与されるという条件の下、組織内での安定した研究の場の確保を図ります。
(4)助成対象者および育成支援教員に対し、5年間という長期にわたる助成を行います。
【応募資格】2015年4月1日時点で30歳以上40歳以下。詳細は募集概要参照。
【助成金額】1件あたり年間1,500万円
【助成期間】5年間
【応募締切】
(1)Web申請・・・2015年7月17日(金) 24:00まで
(2)申請書の郵送・・・2015年7月21日(火) 12:00までに財団必着
【詳細URL】http://www.lotte-isf.or.jp/applicants1.html

8月
31
2015
尾瀬賞(公益財団法人尾瀬保護財団)
8月 31 全日

【対象】
国内外の泥炭を有する湿原(以下、「湿原」という。)の生態系及び生物の動態、保全、管理、再生に関する学術的研究(人文社会系の研究を含む)とし、気候、流域、外来種、野生動物などの湿原生態系へ与える影響とその管理に関する研究を含みます。とくに尾瀬の湿原保全に係る課題について行われた優れた研究の応募を強く期待します。なお、一般湿地生態系の研究は、湿原の保全、管理、再生に大きく貢献する場合は賞の対象となります。
【賞金】本賞:100万円、奨励賞:20万円
【募集期間】平成27年4月1日~8月31日
【詳細URL】https://www.oze-fnd.or.jp/ozd/ozesho/

9月
9
2015
スミセイ女性研究者奨励賞(住友生命保険相互会社)
9月 9 全日

「未来を強くする子育てプロジェクト」
【対象】現在、育児のため研究の継続が困難な女性研究者および、子育てをしながら研究を続けている女性研究者
【応募要件】
①人文・社会科学分野の領域で、有意義な研究テーマを持っていること。
②原則として、応募時点で未就学児(小学校就学前の幼児)の育児を行っていること。
③原則として、修士課程資格取得者または、博士課程在籍・資格取得者であること。
④2名以上の推薦者がいること(うち1名は、従事した、または従事する大学・研究所等の指導教官または所属長であることが必須)。
⑤現在、大学・研究所等に在籍しているか、その意向があること。
⑥支援を受ける年度に、他の顕彰制度、助成制度で個人を対象とした研究助成を受けていないこと(科研費・育児休業給付などは受給していても応募いただけます)。
【助成金額】100万円上限/年
【助成機関】2016年4月から2018年3月までの2年間
【募集期間】2015年7月7日(火)~2015年9月9日(水)必着
【詳細URL】http://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/women/bosyu.html

9月
14
2015
SUNBOR GRANT(公益財団法人サントリー生命科学財団)
9月 14 @ 17:00

【対象】生殖行動・機能の普遍的、もしくは種特異的な分子機構の解明
【助成金額】上限 2,000 千円/年、3年間
【応募資格】若手研究者(概ね42 歳以下。職位を問いません)対象。
制度や契約等により他から研究資金を受けることを禁じられている者、もしくは国等より大型の競争的研究資金等(平成 27 年度の合計 5,000 千円以上)を受けている研究者を除く。
【応募締切】平成27年9月14日(月)17:00
【詳細URL】
http://www.sunbor.or.jp/topics/file/topics_2015_01.pdf

9月
30
2015
テレコムシステム技術賞(公益財団法人電気通信普及財団)
9月 30 全日

【テーマ】情報通信及びそれに関連する情報処理についての工学的、技術的観点からの研究(情報通信の基礎理論の研究、情報通信システムの研究・開発、情報通信システムの応用、標準化等。 ただし、材料・素子に関するものを除く)
【対象論文条件】前記テーマについて書かれた論文・公開された資料(学会誌、国際会議〔標準化も含む〕、雑誌等に発表ないし採録が決定したもの)または著書。
【賞金】1論文につき賞金50万円
【応募締切】平成27年9月30日
【詳細URL】http://www.taf.or.jp/award/03.html

テレコム社会科学賞(公益財団法人電気通信普及財団)
9月 30 全日

【テーマ】情報通信についての社会科学的観点からの研究(情報通信と法律・経済・社会・文化等との関係について論じたもの)
【対象論文条件】前記テーマについて、日本語で書かれた著書または論文(雑誌、学会誌等に掲載された論文、博士論文または書き下ろしの未発表論文。1万字以上)
【賞金】1論文につき賞金50万円
【応募締切】平成27年9月30日
【詳細URL】http://www.taf.or.jp/award/01.html